FAQ

転職、30代で失敗しないためには?

30代と言えば、今就いている仕事でもそれなりに知識やキャリアがついてきて、責任のあるポジションを任されたりする年代です。また、結婚をしたり、家族が増えたりと人生の転機を迎えてるような方もいるのではないでしょうか。そういった、社会的に責任が大きくなってくる時期を境として、自身の将来を鑑みて転職を視野に入れる人も多くなります。しかし、30代となると転職を失敗したときのダメージも大きい。そんなとき、どういったことに気をつければ転職を失敗しないで済むのでしょうか?

転職を失敗する人にはいくつかの共通点があります。それはどんな共通点なのでしょうか?

自分が今やっている仕事や、自分の能力に限界を感じていても「すぐに転職しよう」と思ってしまうのは少しだけ早計です。転職というのは、メリットもあればデメリットもあるのは当然のことです。そのデメリットの部分もしっかりと見据えて、今の会社でスキルアップがのぞめないか、キャリアアップはできないだろうか、という部分もしっかりと検討してみましょう。転職を考えるときに大切なのは、今の仕事がダメだから、嫌だから、といった感情を優先させることではなく、しっかりと自分が将来どのようになっていたいのか、という部分を考えられているかどうかなのです。

転職をしたい、と思っていてもその理由がはっきりとしていなければ、うまくいくものもうまくいきません。あなたは、今の何に対して不満を持っていて、何を改善したいのでしょうか。例えば、キャリアアップをしたい、年収アップをしたい、はたまた良い人間関係を築きたいなどなど。自分がどういった目的をもっているのか、という芯をぶらさなければ、おのずとそれは転職先を選ぶ際の指針になっていきます。

あなたは今の仕事場で、「これをやってきたんだ」と言えることをしているでしょうか?職務履歴にかける実績があれば、転職先でも仕事を任せられる人物として好印象に捉えられることができます。しかし、与えられた仕事をただ進めているだけのような人物を、採用したいと積極的に思う企業はありませんよね。専門的なことをしろということではなく、重要なのは仕事にかかわろうとする主体性があるのかどうかなのです。